- HOME>
- シワ
シワとは?
シワは、皮膚の弾力が失われたり、表情筋の動きによってできる線状の溝です。シワは大きく分けて「表情じわ」と「老化じわ」の2種類があります。表情ジワは、表情筋の動きにより皮膚に一時的な溝ができることで発生し、眉間や目尻に現れやすいです。一方、老化ジワは肌の弾力や水分が失われ、乾燥や加齢によって発生します。特に皮膚が薄い目元や口元、首周りに現れることが多いです。
シワの原因
シワの主な原因は、乾燥や加齢による肌の弾力低下です。加齢によって肌の新陳代謝が遅くなり、コラーゲンやエラスチンが減少すると、肌の弾力が失われ、シワが定着します。また、紫外線や生活習慣、喫煙などの外的要因も、シワの原因になります。特に紫外線は、肌のコラーゲンやエラスチンを破壊し、肌の老化を加速させるため、シワの形成を助長します。
年代ごとのシワと肌の変化
シワの進行は、年代によって異なります。
20代
皮脂やコラーゲンの分泌が盛んなため、シワはほとんど目立ちません。しかし、紫外線対策を怠ると、将来シワが目立ちやすくなる可能性があります。
30代
コラーゲンの生成が減少し、乾燥や紫外線ダメージによって、シワが現れ始めます。小さなシワでも、早期にケアすることが大切です。予防を兼ねた治療が必要です。
40代
さらにコラーゲンが減少し、たるみが加わることで、深いシワが目立ち始めます。特にほうれい線や目元のシワが顕著になり、本格的なエイジングケアが必要です。
50代以降
更年期によるホルモンバランスの乱れで、肌の弾力がさらに低下し、シワが真皮層まで進行します。スキンケアだけでなく、医療的なアプローチが必要になることが多いです。
当クリニックでのシワ治療法
当クリニックでは、シワの状態や肌質に応じて、さまざまな治療法を提供しています。最新の美容医療技術を駆使して、根本的なシワの改善を目指します。
ボトックス注射
ボトックス注射は、表情じわに対して高い効果を発揮する治療法です。ボツリヌス菌由来の成分を注入することで、筋肉の緊張を緩め、表情によって生じるシワを改善します。特に眉間や目尻、額のシワに効果的で、即効性があり、4〜6ヶ月程度効果が持続します。定期的な注射を行うことで、シワの予防効果も期待できます。
メソナJ(エレクトロポレーション)
メソナJは、電気の力を使って美容成分を肌の奥深くまで浸透させる治療法です。コラーゲンやヒアルロン酸など、シワの改善に効果的な成分を肌に導入することで、乾燥によるシワやハリ不足を改善します。痛みがほとんどなく、ダウンタイムもないため、忙しい方にも最適です。
デンシティ(高周波RF治療)
デンシティは、最新の高周波治療機器を用いたシワ治療法で、皮膚の深部に高周波エネルギーを届け、コラーゲンの生成を促進します。小じわやたるみを軽減し、フェイスラインを引き締める効果もあります。切らないリフトアップとして注目されており、即効性と持続性のある治療です。
スレッドリフト
スレッドリフトは、特殊な糸を皮下に挿入し、物理的に肌を引き上げることで、シワやたるみを改善する治療法です。糸が体内で吸収されるとともに、コラーゲン生成が促進されるため、シワの改善とともに肌のハリもアップします。メスを使用せず、自然なリフトアップが得られる点が特徴です。
シワ改善には定期的な治療を
しわの改善には、1回の治療だけでなく、定期的に継続した治療 が重要です。しわは加齢や生活習慣によって繰り返し現れるため、継続的なケアと治療を行うことで、しわの進行を防ぎ、肌のハリと弾力を維持することができます。
たとえば、ボトックス注射や高周波治療(RF)は、施術後の効果が数ヶ月間持続しますが、定期的な治療を続けることで、しわが再び形成されるのを抑え、長期的なリフトアップ効果が得られます。また、コラーゲン生成を促進する治療法も、時間とともに肌の再生力を高めるため、定期的に治療を受けることで、肌の質感が改善され、若々しい見た目を保つことが可能です。
シワの治療は『あみ皮フ科クリニック』へ
「最近、シワが目立ち始めた」「年齢以上に老けて見られる」など、シワやたるみのお悩みはありませんか?大阪市西成区の天下茶屋あみ皮フ科クリニックでは、年齢と状態に応じたシワ改善治療を行なっております。カウンセリングで、肌の状態を丁寧に診断し、患者様に最適な治療プランを提案いたします。お気軽にご相談ください。